テレワーク最適化

【エクセルが超見やすくなった!】テレワーク用にモニターを購入したら目と首が楽になった

ACERモニター
みやん
みやん
こんにちは。テレワーク(在宅勤務)を快適に過ごしたいサラリーマンの、みやんです

テレワーク(在宅勤務)が長引きそうなので、L字デスクと椅子を買った私ですが、

テレワークにL字デスク
【作業効率3倍!】テレワークにL字デスクを採り入れたらめちゃくちゃ最高だった件 今年(2020年)の3月からテレワークになり、最も困ったことが、 自分のPCを触る時間が減った ことでした。...
ゲーミングチェア失敗
【普通の椅子にしたら良かった】テレワークでゲーミングチェアを買って失敗した話 テレワーク(在宅勤務)が長引いているため、思い切って机を買い替えたのですが、 https://miyan125jp.com...

モニターも購入しました。

自分のPCとモニターを共用していたので、付け替えるのが面倒だったんですよね。

新しいモニター・・・自分のPC

古いモニター・・・会社のPC

にする予定でした。

で、色々と調べていると、今ってモニターすごく安いんだなと思って、会社用のPCも新しいモニターを導入することにしました。

なぜかと言うと、

エクセルの文字がにじんでいて、目と首が疲れる

んですよね。 家の古いモニターはこういう↓古い17インチくらいのやつだったんです。

解像度が低いので、エクセルの文字が微妙にボヤけるんですよね・・。

というわけで24インチでHD画質のモニターに替えました。

こういうやつ

※Acer(エイサー)のモニターは商品ラインナップの入れ替えが激しいので、私が買ったものはもう販売されていませんでした。

新しいモニターで仕事をした結果、

めちゃくちゃ楽になりました。

モニターがそこそこ大きいし、文字もクッキリ見えるので画面に顔を近づけなくても作業ができる

 

古いモニター新しいモニター
古いモニターでのエクセル新しいモニターでのエクセル

 

↑の画像でお分かりいただけるでしょうか?

モニターを写真で撮ると走査線そうさせんが入ってしまうので少し見にくいと思いますが、それでも違いが分かると思います。

新しいモニターの方が文字が見やすい!

というわけで、目と首が疲れなくなりました。

「自分も仕事用にモニター買い替えようかな」と思った方の為に、私が買うときに調べた内容を記事にまとめましたが、簡易にまとめると以下のようになります。

解像度=フルHD

ディスプレイサイズ=24~27インチ (24インチがおすすめ)

接続端子=PC側にHDMI端子があるか確認

パネルの種類=どれでもOK。 高価と言われているips型でも15,000円以下。

Amazonで購入する時は、画面の左側で条件を絞り込めます。(実は最近までこの機能を知りませんでした・・)

amazonの検索条件

Contents

仕事用のモニター選び

どんなモニターが良いのか? 気になりますよね。 モニターを選ぶ基準はたくさんありますが、仕事で使うなら以下を基準に選びましょう。

解像度

ディスプレイのサイズ

接続端子

パネルの種類(&リフレッシュレート)

ではひとつづつ見ていきましょう。

詳細が知りたい方はこちらのサイトが参考になります。

解像度

HDでOK。 HD以上の4kや8kは、動画編集などの仕事をメインにしている人でない限りは必要ないでしょう。 (っていうか4K以上は高いです)

HDは

・FullHD(FHD) 1920×1080

・WXGA++(HD+) 1600×900

・HD 1280×720

と種類がありますが、フルHDで問題ありません

なぜかと言うと、フルHD以上の解像度が市場のメインだから、選択肢も多くて価格も安いからです。

ディスプレイサイズ

24インチ(または23.8インチ)がおすすめです!

私がモニターを買うとき、24インチのものが「在庫切れ。メーカー発注」だったのですよね。 27インチのモニターなら在庫がありですぐに届く状態だったから、めちゃくちゃ迷ったんですが、24インチの到着を待つことにしました。

で、届いたんですけど、丁度良かったです。

これ以上大きかったら見づらかっただろうなと思いました。

モニターが大きすぎると、目線を動かさないといけないから、目や首が凝りやすくなるんですよね。

会社のモニターは32インチくらいあったんですが、確かに「デカすぎて逆にしんどい」状態でした。

モニターと顔の距離によって変わりますが、家でPCを使って作業するときに1m以上離れることは無いと思うので、大きくても27インチ以下にしておきましょう。

※離れた位置で動画や映画を観るなら27インチ以上でも良いと思います。

接続端子

接続端子は

・D-SUB

・HDMI

・DisplayPort

・DVI-D

などの種類がありますが、フルHDモニターの場合は「D-SUB」を接続できないものがほとんどです。

基本的にHDMIで繋げることがほとんどですので、PCが対応しているか確認しておきましょう。 (今どきの会社支給PCならHDMI端子を繋げられるものがほとんどだと思います)

端子について詳しく知りたい方はこちらのサイトが参考になります。

パネルの種類

液晶パネルは主に「TN型」、「VA型」、「IPS型」の3種類があります。

ざっくりまとめると

TN型価格が安くて応答速度が速い。コントラストや視野角はイマイチ。
VA型コントラストが良い。視野角は普通。
IPS型視野角が広く、応答速度も速い。コントラストや色はバランスがとれている。価格が高い

という感じです。

価格については以下のようになります。
パネルの価格

安い

  • TN型
  • VA型
  • IPS型

高い

 

仕事で使うものなので、液晶パネルはどれを選んでも問題は無いでしょう。

一番高いipsパネルでも24インチくらいの大きさだと1万5千円です。

主なメーカー

モニターを販売している主なメーカーは以下。

デル(Dell)アメリカ
ヒューレット・パッカード(HP)アメリカ
LGエレクトロニクス(LG Electronics)韓国
ベンキュー(BenQ)台湾
エイサー(Acer)台湾
エイスース(ASUS)台湾
エイゾー(EIZO)日本
アイ・オー・データ(I-O DATA)日本
イーヤマ(iiyama)日本

私は自分用のPCも仕事用のPCもエイサー(Acer)を選びました。

ipsパネルで反応速度も速く、価格も安い、という条件にあてはまるのがAcerだったからです。

どのメーカーでも正直そんなに大きな違いは無いと思いますので、商品ごとの評価の口コミを参考にしてみましょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!